ホーム ⁄ ブエナでおけいこ ⁄ 担当講師紹介

『ブエナでおけいこ』担当講師紹介

レストランでの立ち居振る舞い、担当講師:山田千鶴子

レストランでの立ち居振る舞い

担当講師 : 山田 千鶴子

【プロフィール】

  • コミュニケーションカウンセラー 講師
  • 財団法人社会経済生産本部 認定キャリア・コンサルタント
  • 社団法人パフォーマンス教育協会 認定パフォーマンス    インストラクター
  • EQJ公認プロファイラー
  • 母親研究所 認定家族カウンセラー
  • 筆跡診断心理アドバイザー
  • MC(ブライダル・各種イベント・ナレーション他)
  • Be ウォーキングインストラクター(プライベート・ブライダル  バランスウォーキングなど)

結婚式・各種イベントなどの司会やナレーターとして 20年余のキャリアを持つかたわらコミュニケーションカウンセラーとして、 個人・企業・市町村・学校などにおいて、自己表現として表情・話し方・ウォーキング・コミュニケーションマナーなどのトレーニングに携わる。 また、EQを活用した、自己理解セミナー、コミュニケーションセミナー、社員研修などを実施。 他にも、その人の筆跡から、深層心理を探り、性格や行動を読み取る筆跡心理学により、よりよい人生を切り開く為のアドバイスや、 ストレスケア、ライフデザイン、ひいては、社会生活、人間関係、家庭生活を より豊かにするためのワークショップ・講座・講演などを 県内外で行っている。
執筆活動:市民タイムス 毎週土曜日 『心を伝える大人のマナー』
ゲスト出演:SBCラジオ 『あっぱれ大通り』 月一回金曜日
など、様々な経験を生かし 多方面にわたり活躍中です。

『きれいな写真の撮られ方』担当講師:齋梧 伸一郎

『きれいな写真の撮られ方』

担当講師:齋梧 伸一郎

【プロフィール】

  • 1991---東京で広告カメラマンのアシスタントとして活動を開始
  • 1994---アジアの国々を中心に ドキュメンタリー撮影を始める
  • 1997---齋梧写真事務所を設立
  • 2000---個展『TONDO』 フィリピンのスラム街のドキュメント
  • 2001---個展『a day in the life of New York City』 9・11テロ直後のニュ ーヨークのドキュメント
  • 2005---個展『TIBETAN Refugees』 亡命チベット人のポートレート

現在は、軽井沢を拠点に ブライダルフォト、コマーシャルフォトで活躍中。


パプリカコラム